簿記の勉強 仕訳とは

4月になりました。
今の時期は、新しいことを始めるのに最適な時期です。
これから、簿記検定の勉強を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。
次回の第119回 日商簿記検定試験は、2008年6月8日(日)に行われます。申込登録期間は、個人:3月25日(火)〜4月25日(金)です。
受験する方は、申し込みに遅れないようにしましょう。

さて、今日は、簿記について簡単におさらいしたいと思います。

簿記とは、経済主体の諸活動を貨幣的または物量的な数値をもって把握し、記録計算を行う技法です。

今日は、記録計算を行う技法とは何かということについてです。

企業の諸活動によって、企業のお金や物が動くわけですが、その動きを記録することが大切になります。
では、記録するには、どのようにして記録すればよいのかということですが、

まず第一に、記録方法を統一するべきであることは分かると思います。
人によって、いろいろな記録方法で記録しているのでは、他の人が確認する時に大変です。誰でもわかるように記録する必要があります。

さらに、会社のお金や物の流れに関心を持っているのは、会社の中の人間だけでありません、株主や融資した銀行なども当然、会社のお金やものの流れに関心を持っています。

会社のやり方を外部に説明することも可能かもしれませんが、できれば、誰でもわかる方法があると便利ですよね。

そこで、会社の中だけでなく・・・

この記事の続きは、簿記試験勉強のワンポイント講座で御覧ください。